--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ヘタレガーデナーが半日陰のコンテナスペースと日陰がちな小さな庭で楽しんでいます♪
そろそろ春以降のプランタースペースのプランを考えようと思います。
スペース全体を1つの庭と考え そこから何処に何を植え
どの花をどれだけ育てるかあらかじめ計画しようかと・・・。
当ったり前の事ですよね 何を今更とお考えかと思います。
でも、今まで育てたい花を買って来て置いていただけの私は
全体のプランを立てた事が有りませんでした。
去年の夏は花数が極端に少なくて大失敗でした。
同種類の花ばかりだったので
1種類が悪いと全部が悪くなってしまったからです。
反省として、今年は種類が偏らない様にしたいと思っています。
と言っているそばから
去年欲しくて手に入らなかった苗を今年は是非育てたい! と
ネットで検索しました。
○天さんなどのショップではすでに売り切れ
えっ!! 何で?! でも、すでに遅しです。
種苗メーカーのネットショップではかなりお高めですがまだ買えたので
懐が痛いですが夫に後押しされ注文してみました。
去年はあちこち車で付き合わされたので もう御免って事だと思います。
初めて見る色変わりする物も見つけてそれも注文~
でもそれは、種から育てる種類なので育てられるかちょっと心配です。
他にも 毎年失敗している大好きな種類も見つけたのですが
次々増えそうでブレーキかけました。
今までは、実際にお店で苗の状態を見て買っていました。
芝の種以外では 初めてのネット注文です。
どんな苗の状態で届くのでしょうか。
4月以降に届くと思いますが、待ち遠しくて首が長くなりそうです。
やはり例年通り 育てたい花を買ってしまいました が、
他の鉢やプランターを少し整理して見渡しても素敵に見える様に
プランを立てたいと思います。
| 園芸作業など | 16:33 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑
4月以降に届くのですね。楽しみです♪
何を注文されたのかなぁ~気になりますね。
私はまだ注文していません。エヘッ
毎日カタログを見て悩んでいます。^^
ネタに困らないように、1年中咲いてくれるものがいいですね。
☆ろざりんさん
多分ろざりんさんならきっとお察しの事と思います^^;
お嬢さんが育てておいでと以前お聞きした事が・・・。
あまり意外性の無い夏のお花です(笑)
ネット注文ってついつい、いろいろ買ってしまいそうで怖いです。
☆fumiQさん
ネタに困らない様に!! そうかぁ~♪その手が有ったのですね。
いつも咲いてくれる花を育てれば☆(爆)
何だか全て行き当たりばったりの性格が露呈してしまいました。
既に露呈していたかな・・・?
その点を考慮してまたネットカタログを捜してみようと思います(笑)
最近はネットで何でも買えるから助かりますね。
私も春蒔きの種はネットで注文しちゃおうかと思ってます。
なかなかHCへ行けないし、行ってもゆっくり見てられないんですよ。
その点PCなら時間のある時にゆっくり探せますよね。
4月が楽しみですね~♪何が届くんだろう^^
☆na7さん
今までは、お店で見た花をあれこれと手にとって合わせながら選んでいたので
画面を見ながら選ぶ事は私にはまだ難しいです。
でも、折角お店に見に行っても目当ての花がないとガッカリですが
ネットなら次々捜せるのでそういう点はとても便利ですね。
上手に使い分けられたら素敵な庭になりそうです。いつの事やらです(笑)
わぁ~♪楽しみですね~~(^^)
何が届くんでしょ??
自分のことのように、わくわくします。なんだろ?なんだろ?(^^)
4月以降ってことは、夏のお花ですね☆
| ろざりん | 2007/02/01 19:34 | URL | ≫ EDIT