--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ヘタレガーデナーが半日陰のコンテナスペースと日陰がちな小さな庭で楽しんでいます♪
| キンモクセイ | 12:25 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑
☆かいづさん
香りをお届け出来ないのが残念です^^
最近はあまり勢いが良くなくて根づまりしてしまっているようです^^;
数年前に一回り大きな鉢に植え替えしたのですが
もうこれ以上大きな鉢を置けるスペースも無いので
今年は3ヶ所根ごとくり抜いて土だけを入れ替えました。
勢いが良くなるかと期待したのですが期待外れでした。
来年こそはと思っています^^;
はい、ラビットタイプのビオラです。
この花は、この株の1番花なので
これからはもう少し花色が落ち着いてくれるのでは
と期待しています^^♪
☆博多の華さん
秋と言えば、この香り~♪と思い
引っ越した年(7年前)の秋にお迎えしました。
ご近所でもいっせいに花が咲き始め
あちこちで良い香りが漂っています^^
そうですね^^;息子もト〇レの芳香剤の香りだと
以前は言っていました(爆)
そう言えば最近は違うのでしょうか?(笑)
| g-trm | 2009/10/10 16:20 | URL | ≫ EDIT
金木犀って夜になると香りませんか?^^
我が家にも前の持ち主の方が植えた金木犀が
垣根代わりにたくさん植えてあるのですが、
上の方にみんな葉っぱがついて
下は幹だけになってしまっています。
肥料をあげれば下にも葉が出てきてくれるのかな。
ちょっと貧相なんですよね・・^^;
☆キヨミ。さん
夜になると香るんですか?知りませんでした。
沢山植わっているなんて羨ましい!
さぞ香ってうっとり~♪な事でしょうね^^v
私が植えた頃は今でもですが当時はもっと初心者だったので
肥料を沢山与えて随分と大きくしてしまいました。
大きくなり過ぎてあわてて剪定したら・・・^^;
今ではめちゃめちゃ貧相になっています(苦笑)
我家でも下から葉が出てくれないかしらと思っています。
花後のお礼肥えをいつもよりたっぷり施そうと思っています。
お互いに下から葉が出てくると良いですね。
| g-trm | 2009/10/12 10:31 | URL | ≫ EDIT
良い香りが漂って来そうです。大きなキンモクセイですね!植え替えが大変だったことと思います。来年はどんなお姿になるのか、今から楽しみです♪
ビオラはラビットですか?耳のようにも♡にも見えます。
| かいづ | 2009/10/09 21:18 | URL | ≫ EDIT